ブログ

新島村の移住施策サポート

こんにちは、いずたにです。

今年度、新島村の移住施策サポートをさせていただきます。
で、2ヶ月に1回、1週間滞在することに。

3日目の今日は、空き家見学。
普段よく見る木造家屋と違って、新島で採掘されるコーガ石でできた建物です。
どんな違いがあるのか見たかったので、ご無理を言って3件ほど案内をしていただきました。

こちらはオフィスとして使うそうです。

2階の床を抜いてるので、ドアが妙なところに浮いてます(笑)

道にコーガ石が積まれています。

新島はコーガ石でできた建物がたくさんあります。
宿泊先も食事したお店もすべてコーガ石造りでした。
もちろんメリット・デメリットがあるので、木造と比べるものでもありません。
言えるのは新島の文化だということ。

残そう、活用しようという方がいて、再生され、新しい人が暮らしていく。
勉強させていただきました。

新島、魅力的な島です。
都内で暮らしている方は気軽に来れる場所ですから、一度来てみてください。

今日はここまで。
ではまた!

 

関連記事

  1. 親として
  2. Join usのマスターの結婚披露宴
  3. 事務所はキッチンカーです♪
  4. 文明よ、ありがとう
  5. 記事へのコメントは有益な意見です
  6. 最近のいずたにです
  7. 下がり成りというライフスタイル
  8. LOCONECT、つながりはじめました。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Facebook

PAGE TOP
error: Content is protected !!
テキストのコピーはできません。