ブログ

ついにYouTubeはじめました。

こんにちは、いずたにです。

前々から言われることが多かった「YouTubeやれ」というお言葉。
今年は2度もテレビでお話させていただきましたが、伝えきれなかった思いや、時間の都合でカットされた部分はブログで補足させていただきました。
それなら自分でYouTubeで話せばいいじゃないかと、ごもっともなご指摘は以前から受けていました。

いやいや、言うのは簡単ですよ(笑)
周防大島町役場のチャンネルで定住促進の番組をやらせていただいてましたが、企画と出演だけで編集なんてやったことないですもん。

でも、今月50歳という節目を迎えますし、ここらで新しいことに挑戦するのも大事かなと思いまして(いや、去年キッチンカー事業始めてますって)、はじめることにしました。

チャンネルはこちらです。

地方移住をはじめる前にやるべきことや移住してから気をつけること。
SNSで「田舎暮らしの闇」とか書く人が減ればなぁというのと、先ほど書いたように、メディアで伝えきれなかったことの補足(そんな出演させていただくことないけど)、仕事や家の見つけ方、セミナーで訪問した地域の紹介、セミナーで話すことの紹介、それと視聴者さんからご質問があればお答えしようと思います。

決して再生回数を上げて小遣い稼ごうと思ってません!絶対に!
だからユーチューバーではありませんので、その呼び方はしないで下さいね。多分不機嫌になります(笑)

でも、これを見た自治体さんからセミナーの依頼が増えたらなとは切実に思っています。
自治体のみなさん、まちのPRもしますのでよろしくお願いします。

ブログの更新もなかなかしないのに、動画を撮って編集してってできるのか不安ですが、しっかり頑張ろうと思いますのでよろしくお願いします。

関連記事

  1. 実家です
  2. 2018年3月3日、いずたにFP事務所開業9周年です
  3. 提唱者と実践者
  4. 祝!愛知県で初セミナー×2
  5. 地方創生動画「回帰」作りました。
  6. 「里山資本主義」の続編が発行されました
  7. 新年度に合わせてホームページリニューアル
  8. 目的と手段の再確認

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Facebook

PAGE TOP
error: Content is protected !!
テキストのコピーはできません。