ブログ

新島村で移住に関するお手伝い

こんにちは、いずたにです。

東京・伊豆諸島にある、新島村が定住・移住に力を入れていくのに、いろいろ準備をされていて、そのお手伝いに行ってきました。
実は今年2回目です。

こういうテーマでワークショップを開催しました。

新島村は、伊豆諸島では唯一新島・式根島の二島一村で、お互いの島を往来するには船に乗ります。
きれいな海はもちろん、全国的に有名なくさや、モヤイ像(コーガ石)、新島ガラス、海に面した温泉など、魅力的なものがたくさんあります。
そしてやっぱり人が面白い!すごいなぁと思う人がたくさんいます。

ちなみに前回はコロナを考慮して、新島のみでしたので、3年ぶりの式根島でした。

式根島にはワーケーションの施設もあります。
他にバリアフリー対応に改装されたゲストハウスもあって過ごしやすい環境です。
こういうのって、何かをしようとする人がいるからできるんですよね。ホント、たくさん刺激をいただきました。

式根島の民宿・源平さんの夕食。
とっても美味しかったのですが、この量は食べきれません(笑)

他のまちに行くと、もっと精進せねばと思います。
新島村のみなさん、ありがとうございました。
また会いましょうね!

関連記事

  1. 瀬戸内のハワイに雪が積もった!
  2. 移住というよりは人口減少に向き合います
  3. 昨年一番読まれた記事と多かったお問い合せは?
  4. 2018年3月3日、いずたにFP事務所開業9周年です
  5. 周防大島の素敵なご家族のお店「KASAHARA HONEY」 
  6. 言うたもん勝ち?
  7. 初視察!?
  8. 目的と手段の再確認

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Facebook

PAGE TOP
error: Content is protected !!
テキストのコピーはできません。