ブログ

右脳を鍛えるワークショップ、いいカンジです。

こんにちは、いずたにです。

以前、ちょっと書いた、アイデアを出すためのワークショップを、お世話になってる尾道でやらせていただきました。

会場はオノミチシェア。海を眺めながらのワークショップでした。
クリスマスっぽくケーキなどもご用意してくださってて、ホームパーティーみたいだったのが、枠にとらわれない考え方を鍛えるワークショップっぽくていいです。おかげでみなさんリラックスできたと思います。

肝心のW.Sですが、欲しい反応が、欲しいところであり、終わってからの感想も好評だったので、内容は良かったと思います。
まじめに考えるW.Sはたくさんありますが、強制的に枠から外れるのは珍しいですから(知らんけど)。

今回は主催者さんの用意されたお題が、ある程度決定事項があったので、そこまで枠から外れることはしませんでしたが、みなさんいろんな意見を出されていて有意義でした。
公表していない、移住者のタイプについてや、地方で起業することについてもお話ししたので、振り返ってみると結構てんこ盛りでした。この辺も縛られないW.Sだから良かったんじゃないかなと。

参加者さんがアイデア豊かな方々ばかりだったので、「そんな程度?」とならないか心配でしたが、面白い方々に有意義に感じてもらえたなら、どんな方にも喜んでもらえるでしょう(笑)

このW.S、お気に入りです。オススメです。今ならお買い得ですのでぜひ(笑)!

 

 

関連記事

  1. ローカルルール
  2. お寺deこんさーと
  3. 頑張らないと地方創生はコケる
  4. 周防大島でパネルディスカッション
  5. 2018年 あけましておめでとうございます
  6. 事務所はキッチンカーです♪
  7. 周防大島高校での講話
  8. がんばろう!周防大島!営業しているお店です!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Facebook

PAGE TOP