ブログ

三浦さん、お疲れ様でした

周防大島の地域おこし協力隊第一号だった三浦さんが3年の任期を終えました。

全国的に募集も応募も少なかった3年前、受け入れ側の体制はひどかったと今でも思います。

そんな中、いろいろサポートしていただいたおかげで今の定住促進協議会がありますし、私の考え方に幅を与えてもらったことが何よりも大きく、特に感謝してます。

同い年なので、気を遣わなくていいと思いながら、お互い仕事で気を遣いあってたなと感じます。
いやホンマ、J-WAVEという大手でプロデューサーをしてた方に気を遣わすんじゃなく、もっといろいろ仕事をしやすいようにこっちが裏方に回らないといけなかったんです。ずっと心残りです。反省してます。

感謝の言葉より、謝罪の意の方が強いのが本音です。本人には言わないですけどね。また気を遣わすので(笑)

だから私が返せることってこれから協力隊になる人たちをしっかりサポートしたり導くことと、受け入れ側への情報共有なんだと思います。あの人は「俺に返せよ笑」と言いそうやけど(笑)

ま、これから一緒にここでじいさんなってく人ですから。まだまだ先は長いです。3年が終わっただけでまだ30年ぐらいありますから。

三浦さん、3年間お疲れ様でした。本当にありがとう。あなたに来てもらってよかった。感謝してます。これからもよろしくお願いします!

miura-san

関連記事

  1. 今年度の締めは対面のセミナーでした!
  2. 新年度に合わせてホームページリニューアル
  3. 天才・上岡龍太郎
  4. 令和2日目に感謝祭します
  5. 消滅可能性自治体は4割
  6. 田舎はテーマパークではない
  7. 大島大橋の写真
  8. まちづくりへの提言

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Facebook

PAGE TOP
error: Content is protected !!
テキストのコピーはできません。