ブログ

移住というよりは人口減少に向き合います

こんにちは、いずたにです。

今年度、はじめてのブログです。書こうとして下書きにしてたら記事が古くなる一方で全部消しました(笑)

今年は年齢が大台に乗るので、いろいろ考えてしまうのですが、今から10年、しっかり考えてやれることを実践します。
移住というより、人口減少に切り込んでいかないといけないと思うので、テーマに落とし込みます。

人口減少。

本当に危機的状況で、確実に起こる有事です。子どもの将来と合わせて考えると憂鬱になります。
どこをどう切り取っても、人口減・高齢化の日本って大変です。
いろんな統計を基に、有識者の方々が警鐘をならしておられます。それらを使って自分で実行すると同時に、セミナーやワークショップを通じて伝えて実行してもらうのが役割なのかなと思います。

簡単なことではないですから、本当に本気の覚悟が必要です。

しっかり取り組んで、私たちの世代のツケは清算しましょう。
決して子どもたちの代に負わせないように。

 

関連記事

  1. 11月3日は島の内外で周防大島です。
  2. 北海道はやっぱり大きい!
  3. FPあるある
  4. 田舎暮らしは特別なことではない
  5. ホント、久々のブログです。
  6. 吉川友梨さん
  7. 相続と田舎
  8. リトケイ「島で生きるために必要なお金の話」

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Facebook

PAGE TOP