ブログ

移住相談の際に質問して欲しいこと

こんにちは、いずたにです。

16日夜、宮城県や福島県で震度6強の地震が発生しました。被害に遭われた方々のことを思うと胸が締め付けられます。被害が拡大しないことを願いつつ、何かしらの形で支援させていただきます。

今の地方移住が注目されるようになったきっかけのひとつに、東日本大震災が挙げられます。
震災から3年ほど、「震災がきっかけで」というお問い合わせが多かった記憶があります。

暮らす場所を考えるのは大切です。しかし、地震に限らず台風や豪雨など被災しない地域は日本には恐らくないと思います。
ただ、防災意識が高い地域はあります。ネットで検索しても見つけづらいことではありますが、移住相談の際に担当者さんに、まちとしての取り組みを質問してみるといいと思います。
(台風など被災の質問をされる方は多いですが、防災の取り組みを質問される方は少ないです)。

日本全国、どこのまちも素敵なところです。
いろんな角度から見てくださいね。

関連記事

  1. 地方創生動画「回帰」、好評です
  2. 田舎でキャリアアップ
  3. トイトイの高田さんをお招きした地域づくりセミナー
  4. 韓国で国際島フォーラムに登壇した話
  5. ここ最近のいずたに
  6. 「起業の島のプランコンペ2016」開催します
  7. 周防大島Hānau hou(ハナホウ)プロジェクト
  8. 第13回島時々半島ツアー、募集中です!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Facebook

PAGE TOP