ブログ

劇団「虹」の周防大島公演とその後の講演

こんにちは、いずたにです。

2015年の夏、国際基督教大学より周防大島町定住促進協議会のインターンシップに参加された片山絵里さん(エリー)が、自身が所属する学内の劇団「虹」を引き連れて周防大島に帰って来てくれました。

インターン期間中、何かできないかなぁと話していたら、エリーから「島の学校には文化部が少ないから触れる機会が少ない」ということで、劇団の周防大島公演を企画することになりました。で、ようやく実現しました!

一部の小学校は残念ながら観賞することができませんでしたが、ほとんどの小学生に大喜びをしながら観賞してもらえました。

今回の企画は定住促進っぽくないですが、なつやすみの企画同様、地方同士が競いあうことのない「地域を大切にする、未来を育む定住促進」です。

教育委員会をはじめたくさんの方々が実現に向けてご協力してくださいました。この場を借りてお礼申し上げます。

その翌日、岡山県笠岡市でお話させていただきました。

その2日後は安芸高田市で。

どちらの会場もみなさん真剣に耳を傾けてくださいました。

いろんな地域のお役に立てるよう次年度も頑張ります。

 

 

関連記事

  1. リトケイのPOPと温故知新
  2. 周防大島Hānau hou(ハナホウ)プロジェクト
  3. 2017年 新年のごあいさつ
  4. 島コン、久々に開催しますよー!
  5. シマグラシS錠の記事がHAPPY NEWS2014に選ばれました…
  6. 動くなら今!
  7. 事例に乗る?事例になる?
  8. がんばろう!周防大島!営業しているお店です!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Facebook

PAGE TOP
error: Content is protected !!
テキストのコピーはできません。