ブログ

自治会長になりました。

こんにちは、ファイナンシャルプランナーのいずたにです。

今年度、ウチの地区の自治会長をすることになりました。

DSC_0185

理由としては、定住促進協議会の仕事で、空き家バンクの拡充という重要な仕事があるのですが、なかなか増えません(と言ってもWebに掲載していない物件は10件ほどあります)。

そこで今年度、空き家バンクを登録してくれた自治会に2万円をお支払するという制度を実施します。

18,000人の意思を統一するのは大変ですが、自治会長を筆頭に、各集落ごとでまとまってもらおうという計画です。集落単位で問題意識を持ってもらえたらと思って、町内向けに空き家問題の番組も作りました。

で、自分がやってみることで問題点が明確にわかるかなという思いでの自治会長就任です。

ま、単純にウチの集落はおじいちゃんが多いので、地域のためにもやろうかなと。

それからもうひとつ、劇団結成→座長になりました(笑)
地元の敬老会などでお芝居できればと思うのです。こういうことに興味ある若い子が結構いるかなと思ったら8人集まりました(笑)

とりあえずショートムービーつくります(ワタシは編集ではなく、脚本ね)。

仕事の量が増えてますが、遊びの量もしっかり増えてます。

やることがたくさんあるって楽しいですね。ただしほどほどにしましょう。

ではまた!

関連記事

  1. あの日経マネーに載りました!
  2. 動くなら今!
  3. 垂直思考と水平思考
  4. 「Webで島旅」、終了しました。
  5. 田舎にランキングは必要?
  6. 全国の島とつながるイベント、やってみます。
  7. 総務省の広報誌4月号は周防大島特集です
  8. うそ電話詐欺に気をつけましょう

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Facebook

PAGE TOP