TEL0820-72-1441
こんにちは、いずたにです。
二週間のご無沙汰です。またまたブログが後回しになってましたが、ちゃんと生きてます(笑)
ひとつひとつ内容が濃いので丁寧に紹介したいのですが、書くことがたまってきたので、まとめます。
12日、広島で開催された「里山 SWITCH トーク」というイベントでお話をさせていただきました。
きっかけを作って下さった湯崎広島県知事も私人として参加して下さいました。
ご一緒した、芸北の白川さんはとてもやわらかい雰囲気で、実直な方です。里山の再生に積極的に取り組んでいらっしゃいます。
地方での暮らしに必要なものは?という問いに白川さんは「ゆらゆら資本主義」とお答えされてました。
上がって下がってではなく、持続可能な資本主義です。いい表現ですね。
交流会では、本編で出来なかった「アンテナの感度を高めるミニ講座」をしてみました。
期待通りの好反応!こっちの需要ってすごいあると思います。
広島のみなさん、これからもよろしくです!
(これと上の写真は木村部長のFBから拝借しました!)
15日、山口市の阿東地区のみなさんが視察研修に来られました。
どれだけの方に届いたかはわかりませんが、意識を変えることの重要性、誰かではなく自分たちで取り組むということが伝わればと願います。
16日、自治会総会がありました。
うちの自治会、3班構成で役は持ち回りなんですが、去年の断水で何もできなかったこと、高齢者の増加で班の持ち回りが難しくなってくることから、続投させてもらうことになりました。
自分の集落のことにもっと目を向けようと意気込んでます。
17日、周南市の夜市地区のみなさんが視察研修に来られました。
みなさんが作成中の「夜市夢プラン」のブラッシュアップになるようなワークショップをしました。
私もちゃんとアイデアを出しましたよ(笑)で、それにアイデアを膨らませてもらってと、すごくいい感じだったんじゃないかなと思います。
みなさんが「楽しかった!」と言ってもらえたことが良かったです。
まちづくりって、眉間にしわを寄せながら考えればいいってもんじゃないと思います。
楽しいまちを作るんですから、楽しくわいわい言いながらアイデアを出す方がいいです。
ホント、良かったです。こういうワークショップは楽しいです。
みなさんのアイデアを見ながら、こっちもアイデアを膨らませたり。
講師の大喜利力が試されます。そこら辺のお偉い先生にはできない芸当です(笑)
(ちなみに3つとも全部話したテーマが違うという非効率笑)
楽しいこと、ワクワクすること、いっぱいやりたいですねー!
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。