ブログ

祝!愛知県で初セミナー×2

こんにちは、いずたにです。

日本政策金融公庫さんからお声がけいただいて、はじめて愛知県というか中部地方でセミナーさせていただきました。

はじめは豊田市で創業のワークショップ1件のご依頼だったのですが、せっかく出張するならと公庫岡崎支店の三浦支店長が気遣ってくださり、岡崎市にお声がけいただいたところ、ちょうど定住促進に力を入れようとしていたらしく、市が認定した移住アドバイザーさん向けにお話させていただくことになりました。

ちなみに行程は1泊2日。昼過ぎに着いてご飯食べてすぐセミナー。泊まった次の日に移動。ワークショップしてすぐ帰るという、いつものように観光要素ゼロ。無駄がないです(笑)

岡崎市の観光PRは有名なYouTuberの東海オンエアがドーンと。

岡崎市でのテーマは「定住促進の基本」。基礎講座です。
市の担当者さん曰く、「半分ぐらい来てくれるかなと思ってたらアドバイザーさん20人全員来られました」。
はじめの出席率を維持するためには、第1回の勉強会がコケるわけにはいかないので責任重大。

終わってからの担当者さんの感想も、翌日に聞いたアンケートも好評だったようで安心しました。

2日目は異動して豊田市へ。公庫さん主催の、中山間地域で創業間もない人やこれから創業する人向けのW.S。


こちらは前日以上にたくさんの人が来られて、会場が狭く感じるくらいでした。

前日は約2時間しゃべりっぱなし(公庫の支店長に「ようしゃべりますねー」と言われたw)でしたが、W.Sは参加者さんがアウトプットしているのを邪魔しないように必要以上のことを話さず見守ります。
自分も負けじとアイデアを出したくなるので楽しいです。

一人で考えることが基本のみなさんが、他の人と一緒に考えることで、いつもと違った目線からの気づきを得られたらというのが狙いでしたので、新しいサービスやコラボ企画がうまれたらいいな。

終わりに補足として「アンテナの感度を高める話」という5分の鉄板ネタも喜んでもらいました。

どちらの会場も熱量が高く、やってて楽しかったです。
市としてはどちらも過疎に遠いイメージですが、中山間地域は普通に過疎ってました。
人口減少がゆるやかな今から、将来に向けて取り組んでいらっしゃるのは、超過疎地で暮らす者から見るとうらやましいなと感じました。
岡崎市も豊田市もいいところです。移住の候補地にぜひ!

機会をご用意してくださった日本政策金融公庫岡崎支店の三浦支店長をはじめとするみなさん、ありがとうございました。

 

関連記事

  1. 2018年 あけましておめでとうございます
  2. 大島大橋の写真
  3. 梅の里かわばた邸
  4. 日経新聞にコメントが掲載されました
  5. 垂直思考と水平思考
  6. リトケイ「島で生きるために必要なお金の話」
  7. 鳥取県で移住相談ロールプレイ
  8. 2019年 あけましておめでとうございます

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Facebook

PAGE TOP