ブログ

アイランダー2018

こんにちは、いずたにです。

毎年池袋で開催されるイベント、アイランダーに参加しました。

断水していることをたくさんの方からご心配と応援をいただきました。
本当にありがとうございます。

で、今年も出展してた全ブースで写真を撮らせてもらって、シマグラシを置かせてもらいました。
「島で暮らそう!」はアイランダーのテーマのひとつでもありますからね。
どこの島も素敵です。素敵な人がたくさん暮らしてます!


仲良くさせてもらってる三宅島・木村さんとか・・・


対馬の冨永さん。アツイ人です!


ご近所・大津島のみんな。いつもうまくイジってくれます。

全部で80枚あったので、一部だけです。他の写真はフェイスブックにアップしてます。


いろんな島の方、来場者さんからの応援メッセージ、本当にありがとうございました。

交通規制の緩和、仮設給水管の開通などひとまずのゴールも見えてきました。
今回の事故では、非力なので島のためにとか大きいことは何もできませんが、ご近所さんの役に立つことだけはやりきろうと思います。

 

 

関連記事

  1. 子どものため、まちのため、未来のため
  2. 周防大島Hānau hou(ハナホウ)プロジェクト
  3. 2018年3月3日、いずたにFP事務所開業9周年です
  4. 「ガイアの夜明け」のお話
  5. 悩める中学生のあなたへ
  6. シマグラシS錠の記事がHAPPY NEWS2014に選ばれました…
  7. G.Wの恒例行事
  8. ワタシハコノマチガスキデス。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Facebook

PAGE TOP
error: Content is protected !!
テキストのコピーはできません。