ブログ

ふれあいサロンにダーツのプロが!

こんにちは、いずたにです。

今年度から、地域のふれあいサロンを開催させてもらってます。
主催されていた河村先生の体調を考えて引き継いだ形です。
8月は暑いからということで、毎年お休みなので、久々の開催。
今月もたくさんの方が遊びに来てくれました。

河村先生のときにはない、ワタシにできることとして、毎回若い方をゲストにお招きしてます。
今回は、社協の大田さん。社協は毎回地区担当の川端さんに来てもらって、ゆる体操をしてもらっているので、社協のスタッフさん二人に来てもらったことになります。

で、なぜ大田さんに来てもらったかというと、実は彼、ダーツのプロでもあるんです。


きれいなフォームですね。

大田さん、ダーツを通じて地域に貢献したいという思いがあり、その一環でウチのサロンにも来て下さいました。

おばあちゃんたち、緊張しながらダーツの初体験。

河村先生もダーツに挑戦されました。

みんな、とっても上手でしたよ♪
で、大田さん、ダーツの腕は当然プロですが、おばあちゃんたちを上手に乗せるトークが上手でした。
優しさがあってあったかい感じが心地よかったです。

最後は、カウントアップって言うんですかね?得点の高い方が優勝するゲームをしてもらい・・・

大田さんからの副賞のプレゼント。腕前以上にこういう配慮にプロ意識を感じます。

ふれあいサロンや地域行事は決して一人でできるもんじゃないです。
本当に感謝しかないです。ウチの地域のジジババのために時間を作ってくれてありがとうございます。
また、違う形でお役に立って恩返しします。

ボランティアで来て下さった大田さん、紹介してくれたさかえるくん、ありがとうございました。
二人とも、また遊びに来てね(笑)

関連記事

  1. 伊豆諸島・小笠原諸島のみなさんが視察に来たお話
  2. 新島村の移住施策サポート
  3. 「聖」と「俗」
  4. 「MONOQLO」保険特集に協力しました。
  5. 田舎に仕事がないって誰が言った?
  6. 高市早苗さんは頭の回転が速い人。
  7. 「仕事をするということ」というテーマでの講演
  8. 「頑張らなくていいんだよ」ではない

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Facebook

PAGE TOP
error: Content is protected !!
テキストのコピーはできません。